ヒビ割れてしまったマンションの補修工事を
防水工事やマンションの補修を行っています

防水工事でヒビ割れを補修し雨漏りを改善

屋上の防水層の劣化は雨漏りや建物の骨格である鉄筋マンションの劣化の原因にもありますので、早めの対策が必要です。台東区で建物の劣化の早期発見や建物全体の寿命を延ばすための防水工事を行っています。

夏は強い紫外線が降り注ぎ建物が傷みます
Check!
冬は積雪で建物の劣化が進みます
マンションのヒビ割れは雨漏りの原因になるため定期的な防水工事を行いましょう
Point1

正確な調査をモットーに

マンション屋根の防水施工を得意としており、通気緩衝工法と呼ばれるウレタン塗膜を用いた防水工事を行っています。下地の形状になじみやすい素材なので、仕上がりは美しく、安全性の高い防水層を実現します。

Point2

原因を見抜き的確な工事を

ひび割れやタイルのクラックも建物内部への雨水の浸入原因となっていることが多いです。外壁と外壁の継ぎ目が劣化し、そこから浸入することもあります。台東区にて隙間を埋める作業やタイルの浮きによる剥落を防ぐ防水工事を行います。

Point3

再発の防止を心掛けています

共用廊下や階段部、バルコニーなどは傾斜が少なく水が溜まりやすいため、経年劣化によりマンションのひび割れやシートの剥離が発生する恐れがあります。台東区で目地やひび割れをシーリングし、雨漏りを改善します。

お気軽にお電話でご連絡ください
03-3863-7703 03-3863-7703
9:00~17:30
Access

現地調査のため専門知識を有したスタッフがお客様にご依頼いただいた場所までお伺いします

概要

店舗名 株式会社 ティーテック
住所 東京都台東区浅草橋5-1-34
宇田川協同ビル1階
電話番号 03-3863-7703
営業時間 9:00~17:30
定休日 土日祝
最寄り 台東区を中心に周辺地域

アクセス

お客様からご連絡をいただいてから、施工プランを考えるために現地調査を実施いたします。その際、外装に関する専門知識を有したスタッフが出張しています。熟練のスタッフが現地調査をしお客様の家屋に関するお悩みをヒアリングしてから、ご依頼内容に対しより良い施工プランを作成し、お客様に提案いたします。
特徴

台東区で防水のプロとして目視や散水による調査をします

防水工事の際にはお問い合わせからスピーディーに対応します

サッシと外壁の隙間のシーリングが劣化し、そこから雨漏りに繋がることがあります。サッシ周りの工事では、目地のシーリング工事を行います。経年により隙間ができやすい部分ですので早めの対策が大切です。取り扱う防水工事では、特に施工頻度の高い工法をご紹介いたします。お客様の物件に適した工法や材料を豊富な経験をもとに採用し、さらに効果の高い工事にいたします。シート防水材は厚みや巾、長さなど一定規格の加硫ゴムを工場生産された材料で、これを接着剤を用いて接着させ、保護塗料を塗装する工法です。伸び性能に優れており、施工場所に馴染み易い点から多用されています。また、乾燥する季節にはマンションがヒビ割れやすくなってしまいます。この現象もまた雨漏りの原因へと繋がってしまいます。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事